長靴と猫というコーヒー店

地元のローカルな場所ですが、名古屋市栄にある長靴と猫というコーヒーショップがあります。B1Fにあり、外に長靴と猫の看板が出ているだけなので、一見わかりにくいところにあるこじんまりとしたお店。

そこのお店には到る所に猫の置物やグッズが置いてあります。猫が好きな人には良い空間でメルヘンチックだと感じます。私はカフェラテが好きなのでラテを注文しました。(1杯900円近くしましたが・・・)

家でラテを作って飲む事はありますが、お店のラテってなんか泡立ちが違うんですよね。

口の周りにラテの泡が付くくらい泡立ちが良くておいしかったです。

向かいにラシックがあるので買い物帰りに寄られてみるのもオススメかと思います。帰りにマッチ箱を貰いましたが、そのマッチ箱の中に猫型にカットされた紙が入っていて可愛かったです。こんな些細な事でもサービスを感じてほっこりしました。

家で飲むコーヒーも好きなのですが、何かお店のコーヒーってさすがお店ってだけあって、なんか今ひとつマネできないなと感じます。

そこのおみせではラテのミルクをポンプの様な物で作っておらず、泡立て器で直に混ぜていたので、どうやったらできるのだろうと思いました。それとも似た様な手動の物があるとか、と機械を探しています。

最近は、おいしいコーヒーが自分でできる様になりたいと思っています。

関連記事

ページ上部へ戻る