珈琲でゆったりまったりな休日・・・

田舎に住んでいるので、カフェという場所がなかなか無いのですが、今年新しく本屋さんがオープンし、併設でカフェがオープンしました。

お店の名前に珈琲の文字が付いているので、期待を胸に店内に入ると、フワっと珈琲の心地良い香りが漂います。珈琲の香りって不思議と心が和む気がします。

濃いブラウンと白い壁の店内はとても落ち着いた感じで、雰囲気が良く、珈琲のメニューは種類が豊富にあり、炭火焙煎やブルーマウンテンの様な本格派、モカやキリマンジャロなど幅広い様子。

今回は名前に興味を惹かれた炭火焙煎を注文しました。

このお店ではお客さんの事を第一に考えて、注文を受けてから1杯ずつ丁寧に挽くそうです。楽しみに待っている時間は本屋さんで購入した本を読みます。この落ち着いた空間で珈琲の香りに包まれての読書は最高。

しばらくすると、顔立ちのはっきりした外国人のウェイターさんが珈琲を持ってきてくれました。日本語もペラペラで、笑顔が素敵です。日本が好きで住んでいるのかなとか、思わず想像してしまいました。

珈琲の味は、コクがあって豊かな味わいです。紀州の備長炭を使ってこだわって作られた味だそうです。さすが1杯1杯を丁寧に挽いてあるだけあり、珈琲の美味しさと炭の風味は独特で味わい深かったです。

珈琲は人をゆったりまったりとした心にしてくれるので、大好きです。

関連記事

ページ上部へ戻る