おいしいコーヒー選びは出会い探し
自宅でおいしいコーヒーを飲みたいなら、豆、あるいは挽きたての粉の状態で買うのがベストです。豆を買うのはスーパーなどでパッケージされて売られている商品でも、コーヒー専門店の挽き売りでもかまいません。ご自身に合った買い方を見つけてほしいと思います。
スーパーなどで売られている大手ロースターの商品には安定性があります。厳しい品質管理体制のもと作られていますから、一年中いつ飲んでも変わりません。スーパーで扱われているので比較的どこででも手に入れやすいのもメリット。
スーパーで買うなら、希望する価格帯のものを飲み比べてみることをおすすめします。コーヒーの風味は生豆の選び方から焙煎、ブレンドまででほぼ決まります。各社それぞれに味作りにこだわっていますから、いくつか試してみることで自分の好みに合ったものが見つかるはずです。
もっとこだわりたいなら挽き売り店がおすすめです。まずは行って、買って飲んでみましょう。ショーケースを眺めれば、どういった焙煎度のものをどの価格帯で扱っているのかがわかります。
店によってはコーヒー教室を行っているところもあります。知れば知るほど面白いのがコーヒー。興味があるなら参加してみましょう。
日常でコーヒーにこだわる人との出会いはそうはないかもしれません。挽き売り店に行けば、コーヒー学の先輩と呼びたくなるような人と出会うこともあります。パッケージされているコーヒーをただ買うだけより、先輩から口伝に学ぶことというのは多いものです。コーヒーに本格的に取り組みたい人ならなおさら、お店に足を運んでみましょう。
いっぽうで買い物はもっぱらインターネットなどの通信販売、という方もいらっしゃるでしょう。インターネットでなら安く買えることもあります。ですができれば現物を見てから買われることをおすすめします。
どんな商品であれ、想像と違った、思ったより高い買い物をしてしまった、とがっかりするのは辛いものです。
その際、能書きやネームバリュー、ネーミングに惑わされる必要はありません。気になった商品は試してみて、自分にとっての最適な商品、買い方を見つけてください。