透明なコーヒー!?『カラーレスコーヒー』とは何?
「カラーレスコーヒー」というコーヒーをご存知でしょうか?
株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:小川裕子)が2015年4月1日に、独自の特殊技術によって開発した新商品です。
みなさんもコーヒーをこぼしてしまった経験はありませんか?その失敗による物質的な影響と精神的なダメージを少しでも和らげたいとの想いから、この「カラーレスコーヒー」が発売されました。
このコーヒーは特殊技術で色素を除去しているため、洋服やテーブルクロスなどにこぼしてしまった場合もクリーニングの必要がありません。また、コーヒーによる歯の色素沈着が気になるという人にもおすすめです。
よくこぼしてしまうというおっちょこちょいな方、この色をなくしたコーヒーはそんな人を含めみんなに優しいコーヒーと言えます。ただし、カフェインは含まれるため特に小さい子供などの摂取量には注意が必要です。
【開発担当者の言葉】
私たちはコーヒーの開発担当として、自社一貫体制によるコスト削減を実現し、「1杯19円」というドリップバッグコーヒーや美味しさを追求したコーヒー、産地の特性を生かしたブレンドなどを開発してきました。
私たちが作り上げた1杯のコーヒーが、お客様に笑顔と安らぎの時間をもたらすことに誇りを感じてやってきましたが、そのコーヒーをこぼしてしまったらせっかくの笑顔も台無しです。
そこでおっちょこちょいな人たちにも気楽にコーヒーを楽しんでもらいたいと、色素のないコーヒー開発に着手しました。値段は1杯649円とほかと比べて高めですが、クリーニング代と比べれば安いのではないでしょうか。
【製品の特徴】
1.ブルックスで1番人気のフルーティーな酸味のあるモカ豆を使用
豆にはコーヒー豆の代名詞とも言えるモカ豆を100%使用しています。透明な色ですが、味と香りはさわやかな酸味と独特のモカフレーバーがしっかりと楽しめます。
2.特殊な焙煎マシンを開発し、火を使わずに焙煎する
「カラーレスコーヒー」のために開発した焙煎マシンは、火を使わずに超低温でじっくり10日間かけて焙煎します。そのため通常の焙煎された豆のように茶色く焦げることがなく、まるで生豆のような色となります。
3.限りなく透明に近いコーヒー
お湯を注いで抽出したコーヒーの色はほぼ無色透明。ミルクや砂糖を入れずに飲む人も、もはや「ブラックで」とは言えないでしょう。透明ですので使用したカップも洗う必要はありませんが、衛生面で気になる人は洗ってください。
【商品概要】
■商品名 : ドリップバッグ カラーレスコーヒー
■発売日 : 2015年4月1日
■内容量 : 1袋(10g)
■価 格 : 649円(税抜)
■生豆生産国:エチオピア
■賞味期間:製造日より1年 ※日に当てると発色してしまいますので、日陰で保管してください。