機能?デザイン?こだわり派を唸らせるコーヒーメーカー3選
本格的なカフェの味を手軽に自宅で再現するには、コーヒーメーカーは必須アイテムです。
以前はコーヒーメーカーというと、職場で数十人分をまとめて抽出して・・・というイメージがありました。
しかし最近の機種は1人分でも気軽に美味しく抽出できるものが増えています。
省スペース、しかも安価で手に入るのは嬉しい限りです。
さて、あなたはどんなスタイルのコーヒーメーカーがお好みでしょうか。
美味しさ重視のあなたへ
やっぱりコーヒー会社の機種が一番!というあなた。
それなら、飲料メーカーのネスレの「ドルチェグスト」はいかがでしょう。
「ネスカフェ ドルチェ グスト ミニ ミー(MD9770)」は、簡単操作でお店のコーヒーのような味が楽しめる大人気商品です。
専用カプセルを使用するのが特徴で、14種類以上と種類豊富。
ラテでもブラックでも、毎日違う味を楽しむこともできますね。
また、「iFプロダクトデザイン賞」と「レッドドットプロダクトデザイン2014」という2つの大きな賞を受賞しています。
部屋においても様になるデザインも人気の秘密なのでしょう。
デザイン重視のあなたへ
イタリアの家電メーカー「デロンギ」はオイルヒーターで有名ですが、スタイリッシュなデザインのキッチン家電は、常に雑貨好き注目の的なのです。
そんなデロンギのエスプレッソメーカーは、デザイン重視派におすすめです。
エスプレッソマシンというと、カフェに設置されている大きなものを想像してしまいますが、「EC152J」は幅19cmのコンパクトサイズ。
また、フォームミルクもつくることができる、本格派でもあります。
カラーはブラックのみ。余計なものが一切ない、シンプルイズベストな格好いいデザインです。
機能もデザインも満足させてくれること間違いなしですね。
機能重視のあなたへ
タイガーといえば魔法瓶などで言わずと知れた国内大手家電メーカー。
電気ポットをはじめ炊飯器、ホームベーカリーなど調理家電で多くのヒット商品を生み出しています。
そんなタイガーのコーヒーメーカー「ACCーS060」も、高機能の割に安価という優秀な商品です。
まず、「シャワードリップ」という機能でハンドドリップで淹れたような味を再現できるのが特徴のひとつでしょう。
そしてコンパクトながら5杯分まで抽出することができます。
1杯分をマグカップに、という気軽な使い方も可能です。
約3分という短時間で美味しいコーヒーの出来上がるところも魅力です。
いかがでしたか?
あなたのこだわりや生活スタイルに合った商品を、ぜひ探してみて下さいね。