コーヒーゼリーは濃い豆が大切!
コーヒーのスイーツ、といえば、コーヒーゼリー。コーヒーと名前がつくので、当然、コーヒーゼリーに合う豆がある、ことになります。
では、コーヒーゼリーにはどんな豆が合うのでしょうか。
コーヒーゼリーはご存知のとおり冷たいスイーツです。つまり、アイスコーヒーと同様、冷たい分、味覚が鈍くなるので、深煎りの豆で濃く抽出しなければなりません。ということで、焙煎度合いは深いものを準備してください。
基本的には焙煎度は7~8番目のイタリアン~フレンチローストの豆でいいでしょう。マンデリンイタリアンや、フレンチローストを元にしたブレンドなど、苦味の効いたものや、コクが強いものならゼリーにしても美味しくいただけます。銘柄別ではインディアやケニア、コロンビアあたりの深みのある豆がいいと思います。
あとは抽出した熱いコーヒーにゼラチンを溶かし、氷の張ったボールで荒熱をとったあと、冷蔵庫で急冷、固まったらお好みのシロップやクリームをかけたら完成です。ゼリー自体を甘くしたい方はコーヒーを抽出したあとに適量砂糖を溶かすのも有りかと思います。
豆に少しこだわると、インスタントで作ったコーヒーゼリーとは違う、本格的なコーヒーゼリーを味わうことが出来ます。勿論、それは通常のコーヒーにも同じことが言えますが、来客時のおもてなしとして提供したら喜ばれるかもしれませんね。